牧之原市社協の職員募集
牧之原市社協では福祉の仕事をしたい方を募集しています。
お気軽にお問合せください。
令和8年4月採用受験案内 牧之原市社会福祉協議会職員(正規・嘱託)採用試験
社会福祉協議会は、地域福祉や介護現場など多種にわたる事業を抱えています。 やる気を感じ、前向きな姿勢の方を募集します。
詳しくはこちら
募集要綱
申し込み書はこちら
職員採用試験エントリーシート(PDF)
職員採用試験エントリーシート(Word)
- 【職種】
- 総合職(正規職員):数名
総合職(嘱託職員):数名 - 【業務内容】
- 地域福祉事業 または 介護保険事業
- 【勤務地】
- 市内事業所
- 【受験資格】
- 募集要綱をご確認ください
- 【採用予定】
- 令和8年4月1日
- 【給与】
-
(1) 正規職員
・初任給は以下のとおり(令和7年4月1日現在)
・本会正規職員給与規程等により支給、昇給、職歴加算があります。
・このほかに、期末・勤勉手当(年2回)、扶養手当、通勤手当、居住手当、時間外勤務手当などがそれぞれの条件に応じて支給されます。
高等学校卒 166,600円
専門学校卒 179,100円
短期大学卒 179,100円
大学卒 196,200円
(2) 嘱託職員
・初任給は以下のとおり(令和7年4月1日現在)
・本会嘱託職員給与規程等により支給、昇給、職歴加算があります。
・このほかに、期末手当(年2回)、通勤手当、時間外勤務手当などがそれぞれの条件に応じて支給されます。
高等学校卒 167,900円
上記 他 179,600円
- 【試験日】
- 令和7年12月1日(月) 10:00~
- 【試験会場】
- 牧之原市相良総合センターい~ら
- 【試験内容】
- 正規職員:筆記試験、作文、面接
嘱託職員:作文、面接
詳細については募集要綱をご確認ください。 - 【受付期間】
- 令和7年10月29日(水)~令和7年11月21日(金)
- 【応募方法】
-
・所定の申込書に自筆で記入し、牧之原市社会福祉協議会へ持参するか郵送してください。
・申込書には必ず顔写真を貼ってください。
・郵送の場合は、封筒の表に「履歴書在中」と朱書きしてください。なお、 特定記録郵便等が確実です。事故等で届かない場合で、郵便物を差し出し た記録が確認できない場合は受付できません。
・インターネットによる受付は行っていません。
・持参の場合は、午前8時15分から午後5時まで社会福祉協議会相良事務所で受け付けます。
なお、土日祝日は受付を行いません。
・郵送の場合は、11月21日(金)必着のこと。
募集要綱
職員採用試験申込書(PDF)
職員採用試験申込書(Word) - 【試験についての問合せ先】
- 牧之原市社会福祉協議会(相良事務所)
〒421-0524 牧之原市須々木140(相良総合センターい~ら内)
TEL:0548-52-3500 FAX:0548-52-5585

事業内容一覧へ






